クラミジアとは
クラミジア感染症は1回の性行為における感染率が30%~50%といわれていることから、
性感染症の中でもかなり多く見つかっています。
【症状】
クラミジア感染症はクラミジア・トラコマチス(Chlamydia Trachomatis)という細菌に感染することにより、1~3週間の潜伏期間を経て発症します。
男性の場合
男性は主に尿道に感染することが多く、
・尿道のかゆみや不快感
・排尿時の痛み
・膿
・発熱
などの症状が現れることが多く、
ほかにも
副睾丸(精巣上体)の腫れ、痛みやかゆみを伴うこともあります。
女性の場合
女性は主に子宮頸管に感染することが多く、
・おりものの増加
・生理痛に似た下腹部の痛み
・不正出血
・性交痛
などの症状が現れることもありますが、
症状が現れたとしてもごくわずかなため自覚しにくく、無症状の場合が多いです。
また、オーラルセックスによる口腔粘膜へ感染することもあり、のどの痛みや腫れの症状が現れることもあります。症状があまり出ない人もいますので、無症状で他人へ感染させることもあります。
他の性病も含め、パートナーにうつさないためにも定期的な検査をしましょう。
治療方法
口腔粘膜への感染含め、クラミジア感染症の治療は男性も女性も抗生物質の内服を1~7日(医師の判断による)
ブレズクリニックではクラミジアの検査とお薬の処方も可能!
気になる方、ご心配な方はどうぞご予約の上お越しください。
参考サイト
クラミジア感染症ってなに?治療法は?医師が解説します。 – sai+ence journal
クラミジア感染症とは(症状・原因・治療など)|ドクターズ・ファイル